« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

いよいよ

今朝 最後の応援練習

Dscn9287

校舎が倒れるんじゃない?

そんな勢いの声で 叫ぶ

Dscn9289

この体の 曲がり具合Dscn9291いいでしょ いい声が出るわけだね

あの サンシャイン Iさんにも 見てほしい

運動会当日は もっと 背筋腹筋を使って体をグイッと曲げ

叫ぶのでは (楽しみ~ 期待してるよ!)

応援団旗も 力強く空を切るDscn9285

競技 集団演技は もちろん 応援も 大いにご期待ください

放課後 職員は 最後の運動会準備確認

そんな中 気になる物発見

Dscn9295 ん? おっ あ~! なるほどね

これは まあ 置いといて・・・

今日まで 帖佐っ子は 目一杯 これでもかというくらい

練習をしてきました

10月1日

帖佐っ子みんなで 皆様のお越しを

お待ちしております

超 ご期待ください!!!

今日は こんな一日

6年生は 地層がどのようにして出来るか

学習中 前の時間の学習で 自分たちが気づいたことは本当か

実証実験

海に見立てた メスシリンダーに水を入れ

Dscn9257

大きさの異なる粒の混ざった物を 数回入れると

「ああ 思った通り!」

Dscn9259 大きな紫色の粒は下に 

小さな白色の粒は上に 堆積

こうして 地層が出来るんだね

午後 

み~んなして 運動会会場設営

1年生も 校庭の石ころを拾いで 大活躍

Dscn9260

Dscn9268 みんなで 力を合わせたので 予想以上に 早く終了

空を見上げると 半月(上弦の月)が 綺麗

Dscn9269 下校間際に 望遠鏡で 

「わぁ~」と 感動する帖佐っ子

Dscn9277

Dscn9279 今日も 素敵な一日でした

運動会モード

昨日は 運動会予行練習

5年生の 種目は

なんだか不思議な動き

チームワークが 大事なようです

ゆ~っくりした動きからDscn9243ビューんとした動きへ

Dscn9245

Dscn9250 なかなか 面白そう

今朝 校庭では 4年生が リレーの練習

Dscn9256

運動会当日 バトンパスが うまくいくといいね

がんばって!

2桁×1桁

今日は 3年1組で 研究授業

みんな 23×3の計算方法を 

じっくり考える

Dscn9240_li

友達に 自分の考えを 説明したりしながら

きらりと輝く瞳で 学ぶ

先生の話に 友達の発表に

耳をしっかり傾けたりする姿も

素晴らしかったね

Dscn9241

さて 次の算数の授業も 楽しみだね

今日は こんな一日

昼休み 廊下から 窓枠につかまり

景色を眺める帖佐っ子 

何してるのかなと しばらくして近づくと

なるほど さっきは 綺麗な青空に浮かぶ雲や

向こうの山を見てたんだ

話をすると

「今日ね 図工で 絵の具を使ったの」

Dscn9231

楽しかったのでしょうね 昼休みも

絵をかきたい気持ちが 溢れたのでしょう

にこっとしながら出来上がた 絵を見せてくれました 

午後 2年生は 学ぶ学ぶ

Dscn9233鉛筆の持ち方が いいね!

Dscn9235発表する気 むんむん いいね!

Dscn9238

新しく習った漢字を 空書き

覚えたと尋ねると

頭を こくり

いいねい!

 今週 みんな運動会練習 もちろん 国語も算数も

遊びも 目一杯頑張りました!

わぁ~

運動会で 帖佐っ子が かなり わくわくする

そんな 種目が 大玉ころがし

今までは 入退場等の練習はしましたが

いよいよ 大玉を ゴロゴロと

1年生にとっては 初めての体験

大玉を見て かなり盛り上がる

「わぁ~」

Dscn9222_li

「ぎゃ~」

Dscn9224

笑顔で 叫ぶ

運動会当日も おおいに盛り上がることでしょう

午後

家庭科室から いい香り

のぞいてみると

Dscn9230 Dscn9228味噌汁に ごはん

わぁ~ 美味しそう

今週末は 味噌汁を 5年生は作ろう

学習した事を 日常生活で生かす

それが 大切だよ!

 

良きライバル

朝 昼 夕

学校には 応援団の 声が 響き渡る

みんな 声を張り上げ 一生懸命

今年の 団長も やる気満々

Dscn9210

ともに 良きライバルとして

団員を ぐんぐん引き連れていってくれそうですDscn9214

団長 頑張れ~!

 

ドジョウ?

先日 2年生が 理科室をおとずれ

「先生 何か魚が死んでるよ」

見てみると???

どれかと尋ねると

「下に 沈んで 動かない あの魚」

あ~ それ ドジョウ 死んでいないよ

「?」

♪どんぐりころころ どんぐりこ 

おいけにはまって さあ大変

ドジョウが出てきて こんにちは♪

のドジョウ と熱唱したのに・・・

Dscn9203

もう 2年生の頭の中は「?」でいっぱい

魚=沈まずに 泳いでいるもの

ドジョウ=知らない未知の物体

確かに ドジョウに 日頃の生活では なかなか出会わない

学校裏の水路にもいますが ドジョウは 泥の中等に隠れたり

水草の根本あたりでじっとしているので 知らないのも当然かも

学んだ!

午後 教室をのぞくと

5年生は 家庭科の授業

Dscn9194

どうやら 間もなく 調理実習?

お米をといだ 経験がある?と 尋ねると

予想以上に多い

家での 手伝い・仕事を して 家族の一員として

貢献してるんだね

2学期の 宿泊学習での 炊飯活動でも 役立ちそな学習

Dscn9195

楽しみだね

4年1組は 算数

Dscn9196

練習問題をじゃんじゃん解いて パワーアップ中

6年1組は 社会科

文明開化について 学ぶ

Dscn9197

みんな 散切り頭なんだね

6年2組は 算数

計算の仕方 考え方をじっくり考え

Dscn9202

工夫された計算方法を 発表

み~んな ばっちり 今日も1日学んだね

今日学習した事を 家庭でもしっかり復習して 

パワーアップしよう

月の形が日々変わるのは?

6年生は 現在 宇宙に目を向け 学習中

太陽系の中心 太陽

その周りを 1年かけ 1回転する地球

地球の衛星の 月

太陽をライトに 月をボールに 地球を観察者自身に見立て

実験

Dscf9188

Dscf9187

さて 今日の実験で 分かったかな?