« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

花いっぱいに

栽培委員会が 1mmにも満たない 種子を

一粒づつ種蒔きしたものが 立派な苗に

自分たちで 進んで働く そんな帖佐っ子の愛情

Dscf8181 そして

朝夕にたっぷり 水をもらい

元気の源 日光を浴び 

苗が 大きく育ったのでしょう

まだかな~と

多くの苗が 学級園に 旅立つのを待っているようです

Dscf8183

教室では「できた 分かった」の笑顔の花

校庭には 綺麗な花々

そんな帖佐小に ご期待下さい

名人

2年2組 5時間目は 国語の授業

Dscf8165

生活科で育てている 野菜の苗を

じっくり観察し 文や絵で まとめる

友達の書いた文を互いに読みあい

学び合う姿も

Dscf8164

お~と 思ったのがいくつも

ある子は

ナスの苗を観察した スケッチ

茎の部分が 紫

ある子は

野菜の葉の表面に

毛のようなものが 生えていることに気づき

虫を 寄せ付けないためではないかと

あっ

昼休みに 理科室の水槽を観察していた2年生

足が出た オタマジャクシを 観察Dscf8162種類が違うのでしょうか

体が 細いオタマジャクシと そうでないオタマジャクシを発見

川魚をみて「これ カワムツでしょ! うちでも 育ててるの」

Dscf8168立派な 観察名人だね

金曜日

気温がぐっと上がった頃

運動能力テスト

Dscf8153

校庭では

50m走やソフトボール投げを

Dscf8156

屋内で遊ぶことが 多くなったせいか 特に

ボールを投げる際に ステップを踏めない子 腕だけで投げる子が多く感じます

午後 歯科検診

Dscf8157

歯は 元気だったかな?

Dscf8161治療は 早いうちに

ひどくなると

痛みで寝れない 

勉強にも 集中できない

美味しいはずの お菓子も食べられない

ソフトボール投げで 歯を食いしばって力を発揮できない

いいこと 無しです

日頃の 歯磨き 大事ですね

理科研究部

昼休み

理科室に 4年2組の 帖佐っ子が

黙々と モーターカーを 作る

Dscf8150

かと思えば お茶目な部分を見せてくれたり

わいわい ああだ こうだと話しながら

回路に電流が流れるか 確かめたりDscf8151

前進・後進する方法を 探してみたりと

楽しそう

こうして 遊ぶうちに 何か 発見したり

経験値が 増え 学習や生活で 生きてくるのでしょうね

今日から あなたたちは 帖佐小理科研究部員!

タン タン タン

1年1組の教室から

楽しそうなリズム

覗いてみると

Dscn7260

みんな カスタネットを リズムよく 鳴らす

先生の オルガンに合わせ

Dscn7257 

もう 楽しくて 楽しくて たまらずに

友達が 前で発表

Dscn7261

みんなで 拍手~ のはずが

カスタネット~って感じで

タタタ タタタ タッタと

楽しいね

今日は こんな日

朝 校庭に 全員集合!

みんなして 縄跳び

リズムよく回る とび縄を タイミングを図って

ぴょん ぴょんと

Dscf8138みんなで 何回飛べるかな?

4年1組は モーターカーを作って 初レース

Dscf8141

あれっ? 中には モーターカーが バックしちゃった子も

何でだろう 不思議だね~ これからの学習で 解明しようね!

4年2組は

百葉箱を 覗く

Dscf8146

現在 天気と気温の関係を 学習中!

朝 天気予報で その日の気温変化予想がグラフで示されます

大人が 意識して 一緒に見て どうしてだろうねと 話してみると

いいかも

さて 明日も 頑張ろうね!Dscf8148

ハ~イ!

 

 

お~

お~ 

Dscf8129

校庭に 可愛らしいもの 発見

さて 何でしょう

①梅干

②ルビー

③チェリー

このきれいな 薄紅色の丸いものは 

食用では ありませんが 

私は 以前食べたことがあります

ということは ②ではない!

干した状態ではないので①でもない!

そう ③のチェリー さくらんぼです

味は かなり 渋い! 残念・・・

5時間目 3年2組で お~

Dscf8134

硬筆コンクールに向け 丁寧に 丁寧に 

「いい出来でしょ!」と 笑顔で ハイポーズ

Dscf8132

遠足

今日は みんなリュックサックをしょって

Dscf8120遠足

出発時は 最高の笑顔

Dscf8117

3年生は 鹿児島銘菓の ボンタンアメ 兵六餅 南国しろくま と言ったら?

そう!

セイカ食品を 工場見学

ボンタンアメが できる工程を 窓にへばりつくように

Img_0434_2

観察

美味しい弁当にも 大満足の一日だったようです

Img_0491見学先や等の 楽しい話 たっぷり 聞くことができたでしょうか

それでは また来週

大満喫中

5年生は 霧島自然ふれあいセンターで

2泊3日の宿泊学習を 大満喫中

家族と離れて 寂しくなかった?と尋ねると

「全然!」と 笑顔で (本当かなぁ・・・?)

今日の午後は テント設営と 炊飯活動 キャンプファイヤー

テント泊の今日は わくわく感の子と

不安いっぱいの子「蜂がいますぅ もう嫌だ~」

テントもなかなか 出来上がらず・・・

でも 協力し合い テントが テントらしく立体的になると

Dscn0348

テンションが UP

炊飯活動では 紙なんか使わず 細い細い小枝に火をつけ

その火を育て 煙に巻かれ 涙を流しながらも 

カメラを向けると イェ~と いい顔

Dscn0355

Dscn0356

目一杯 時間をかけ カレーを みんなで作る

炭が 顔についちゃった それもいいね

Dscn0351 ところで カレーの味は?

この表情から 味が伝わるでしょう 

Dscn0357

Dscn0354

Dscn0358今年 家族で キャンプ いかがでしょうか?

霧島自然ふれあいセンターも 家族で利用可ですよ

真剣

1校時 3年1組の帖佐っ子

真剣に キャベツを 観察

もう キャベツが 照れちゃうくらい 真剣に

Dscf8097

モンシロチョウの幼虫を 探す

2校時 2年1組の帖佐っ子

真剣に 土と戯れる

Dscf8101

生活科で野菜を育てるそうです

おいしい野菜 育て~と 真剣に 土づくり

昼休み 校庭では 真剣に 遊ぶ

Dscf8107

Dscf8109

友達と 先生と 真剣に 

だから 楽しい

6校時 4年1組の帖佐っ子

理科テストに 真剣に取り組む

Dscf8112 真剣って いい