« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

ビオトープ

ビオトープ周辺が いい感じです

季節あふれる ビオトープ 

ビオトープ内では 黒メダカの 小さな小さな稚魚が泳ぐ

その周りでは 綺麗なイワダレソウが小さな紫の花を

Dscf8091

アジサイが 白い花の姿で 何色に染まろうかと

Dscf8090梅雨を 待ちわびる

ビオトープの中には 魚だけでも

カワムツ フナ オイカワ ドジョウ タモロコ ヨシノボリ カマツカ

クロメダカ

わくわくする そんな ビオトープです

夕焼け空

明日から 5年生は 

わくわくの宿泊学習

Dscf8085

午後7時頃 西の空が ちょっぴり 綺麗

Img_2824

天気予報で気象衛星の画像を見ると

雲の動きから あすの天気が 分かるようになったはずの

5年生

さて 明日の天気は?

帖佐っ子らしさを 霧島自然ふれあいセンターでも 十分発揮しよう

集団下校

帖佐っ子の登下校を見守る

黄色い蛍光色の帽子に 横断旗を手にした方々

朝夕よく見かけますね

雨の日も暑い日も寒い日も 本当に ありがたいことです

その方々との 顔合わせが行われ

その後 一緒に集団下校Dscf8083

1年生は 高学年と手をつなぎ

Dscf80841年生は ちょっぴり 嬉しそうでした

来週も これからも 登下校時だけではなく

交通ルールを しっかり守りましょう

授業参観でした

1年生は 初めての 小学校授業参観

Dscf8071

どきどきしたかな?

Dscf8074

わくわくしたかな?

Dscf8075

そんな 頑張ってる姿を 見てもらえたでしょうか

さて 6年生は 何回目の授業参観?

1年生も きっと あっという間に

Dscf8078

難しい問題に じっくり向き合う 

そんな憧れの かっこいい お兄ちゃん お姉ちゃんになるのでしょうね

Dscf8080

またね

3日間の職場体験事業

帖佐っ子に囲まれ 過ごした この3日間は

Dscf8067

帖佐っ子にとっても 貴重な 3日間だったことでしょう

これからの人生のどこかで

この3日間を ふっと思い出し

前に踏み出す エネルギーになると 帖佐っ子も 嬉しい

Dscf8068明日からは また 中学校生活を満喫してね

 

修行が必要

家庭科室が ザワザワ

覗いてみると

ゆで卵づくり

まあ 茹でるだけといえば 茹でるだけ でも

みんな テンション UP!

ただ 四苦八苦している帖佐っ子 いっぱい

Dscf8058殻と一緒に白身が さようなら~

そんな子も

Dscf8056

Dscf8057

Dscf8061

温泉たまご並みの とろとろした作品も

Dscf8060

上手に おいしいゆで卵が出来た子も

見た目は まぁ~様々でしたが 自分で作ったゆで卵は

かなり 美味しかったらしい

Dscf8059

学校でゆで卵を 作ることは もう 無い

学校だけでは 学力は 伸びない

家庭でも ゆで卵を 作る 調理実習を

「ゆで卵 一緒に作ろうか」 週末あたり いかがでしょうか

昼休み 栽培委員会は もりもりと 働く

Dscf8062 明日も 頑張ろう!

職場体験

今日から 3日間

帖佐中学校の3年生が 職場体験活動

中学3年生は さすがに小学生っぽさは無く お兄さんって感じ

そんなお兄さんに 甘えたくなる帖佐っ子に 

優しくアドバイスをする姿も見られました

Dscf8049

Dscf8052

夕方 帖佐駅前では 腕に 実習生の腕章をつけた生徒が

将来 どんな 姿をイメージし この3日間を過ごすのでしょう

3日間 頑張ってくださいね

さて 帖佐っ子は 現在 どんな未来を 思い描いているのでしょう

正義の味方 ケーキ屋さん プロスポーツ選手 大工 研究者 宇宙飛行士

考えるだけで ワクワクしますね

5時間目

4年2組

えっ!

そんな書き順だったんだね(私 間違っていた・・・)Dscf8040

先生と確かめたあと 

Dscf8043

ていねいに書く

3年2組

学級活動

忘れ物をなくすについて 話し合うDscf8045

忘れ物があると 

授業が始まる前から 気持ちがへこんでしまいますね

誰が どう考えても いいことはありません

学年にかかわらず 

「明日の準備 バッチリ? 一緒に チェックしようか」

そんな 時間も 時には設けてみては

1年2組

図書室で 本を楽しむ

Dscf8048中には 分厚い小説を読む子も

Dscf8047 さて 明日は どんな1日でしょう

楽しみですね

 

 

助けて~!

「助けて~」

Dscf8032

Dscf8031

警察の方や 子供110番の家の方に 協力をいただき

不審者対応訓練が 行なわれました

知らない人に ついていかない

これは みんな 知っていて 分かっていることですが

言葉巧みに 車に乗せ 連れ去られる そういった事件も

あると 聞きます

そういうことに 巻き込まれないように

家庭でも 「いかのおすし」ってなあに? 

話をしましょう

そして 防犯ブザーの チェックも

通学路の どこに子供110番の家があるかも 

すごい

虫眼鏡で

見事にかじられた

キャベツを じっくり観察

「すご~い」Dscn7245

小さい 小さい 黄色い とうもろこしのような 粒を観察し

感動

 

今日も 昼休み 栽培委員会は

皆のために 頑張る

黒ポットに 手際よく 土を入れる

みんなが楽しく遊ぶ 昼休み

でも 笑顔で 

「楽しい~」と 言いながら

その気持ちが 嬉しいDscn7248

きっと きれいな 花が 今年も咲くことでしょう

Dscn7250 誰かの為に頑張る 帖佐っ子は すごい!