« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

帖佐っ子 見守り隊

いつも 帖佐っ子のために 児童の登下校を やさしく見守って下さったりする

帖佐っ子見守り隊

PTAから 日ごろの感謝の気持ちを込め 感謝状を

Img_0207これからも 帖佐っ子を よろしくお願いします 

大満足の運動会

今日は いい日だった 

待ちに待った 運動会

少し怪しい空 けれども 開会式前 入場を 待ちわびる 帖佐っ子は

晴れ晴れしい顔Img_0100 
多くの観衆と程良い緊張感に包まれ

平成25年度 運動会が スタートImg_0119

とにかく 格好良かった 選手宣誓Img_0115

エールの交換 迫力満点Img_0121Img_0123

  
可愛らしい ダンスに 逞しい 組体操Img_0124Img_0147

懐かしい 帖佐小OBやOGも 応援に駆けつけるImg_0152
肩もみ いかがでしたか? 5・6年生も 満足気な笑顔Img_0161

地域対抗も 盛り上がるImg_0170

全校で踊った 姶良音頭でも いい笑顔
来年度は 是非 是非 保護者の方も 一緒に いかがでしょうか?Img_0186

意外に 玉入れの下は 楽しい 痛いけどねImg_0212


競技する側も観戦する側も 単純な 競技は 分かりやすく 

そして 面白いから 更に 盛り上がる

ただ 大きな大きな 球を 頭上を通過させるだけで 非常に 盛り上がるImg_0221Img_0226 

競技参加者も真剣ですが カメラマンも 最高の瞬間を逃すまいと 真剣

Img_0228

係児童も 真剣Img_0231

一年生は 親子競技を楽しむImg_0240

応援団 熱く 熱くなる いい顔してますImg_0242

中学年のダンス こちらも 格好いいImg_0254


速さにも うっとりして盛り上がる 転んでしまっても 盛り上がる 不思議な種目Img_0255

決勝テープを 切る感触は 最高なんでしょうねImg_0264 
今年度の 優勝旗を手にしたのは 白組! 惜しかったね 赤組!Img_0276

Img_0279万歳 帖佐小

さよなら 運動会Img_0281
今日は 帖佐っ子にとっても 帖佐校区民にとっても 素敵な1日でした

会場の準備・後片づけ 熱狂的な応援で運動会を盛り上げて下さった保護者や地域の皆様方 ありがとうございました

 

 

最終チェック

運動会が迫る

わずかな時間も有効利用

授業はもちろん 休み時間・昼休みも練習

5年生は ムカデ競争の 特訓

きっと スキップも できるはず・・・はないか

Img_0085 
午後 6年1組が秘密特訓 やっぱり ライバルには負けられない!

とはいっても ブログで 世界に向け発信しては 秘密にならない

まあ 校庭で堂々と練習しているのだから 

秘密特訓でないのは 確か 間違いない!!!

Img_0088

入れ替わり 4年2組が 猛特訓 O先生の熱い声が グランドに響く
Img_0089

やっぱり リレーは バトンパスが 超大事!

一日中 学校で 「負けんど~!」感が 漂う

職員も 最終チェック!

校長先生も 教頭先生も チェック!

帖佐っ子のチームワークも ピカ1!

帖佐小職員のチームワークも ピカ1!でしょ

Img_0086

放課後 応援団の 勇ましい声が 響き渡る
Img_0091

6年生手作りの うちわも 準備 バッチリ!
Img_0093

世界に一つだけの 素敵な うちわ

 

1年生にとっては 初めての 運動会

6年生にとっては 最後の 運動会

全ての帖佐っ子にとって 素敵な1日が もうすぐ 始まります

わくわく感が グングン大きくなります

この週末 早寝 早起き

日曜は 最高のコンディションで 最高の笑顔で登校し 最高の笑顔で下校しよう!

 

 

 

ありがとうございます その②

先日 緑門のことについてUPしましたが

その 緑門

実は おやじ・おふくろの会 それと 6年生児童も

Dsc00019 
ちくちくする 杉の葉と 格闘 

みなさん ありがとう

Dsc00023 
Dsc00033

日曜日は 優勝旗を持って 写真を撮ろう!

 

ありがとうございます その①

運動会で 今年の競技の一つに 「運んで運んで」で利用する大玉

直径約1.5m

ボール用のエアコンプレッサーで空気を入れようと試みる

膨らむ気配は 全くなし・・・

あっ! そうだ

ということで 大山自動車へ

やっぱり 本格的な エアコンプレッサーは すごい!

Dsc_0290
ほら だんだん膨らんできた

Dsc_0292

一つの大玉を 膨らませるのに 約5分

 

自分たちで頑張っていたら 何日かかったのだろう

立派な 大玉2個完成

日曜日の 運動会で 帖佐っ子が 赤白の大玉に 群がるアリのように大興奮する姿に

乞うご期待

大山自動車の皆様 本当にありがとうございました

 

 

ワクワクするね

今日は 午後 運動会の会場設営

みんなで 力を合わせ 学校敷地内の清掃

屋上のカメラに気がつき手を振る子もImg_0075

テントを建てたり トラックに杉を挿したり 万国旗を張ったりと

Img_0074

それぞれ割り当てられた仕事が終わると

「何かすること無いですか?」

じゃあと 仕事をお願いすると

「はい!」

みんな 頑張る 頑張る

Img_0083 
おかげで あっという間に 運動会会場が 完成

運動会当日が 待ち遠しく感じる ワクワクする会場完成!

 

頑張る 帖佐っ子を 屋上まで伸びた グリーンカーテンも 見守ってました

Img_0080

ヘチマの 雄花と雌花のつぼみ 運動会当日には 咲くかな?

 
おっつ 可愛い ヘチマが実っているではないか みんなと 一緒で 伸び盛り

Img_0079

もう そんな時期

大きな 立派なカメラをもった カメラマン発見

私には 全くレンズを向けることは無い

Img_0056

それもそのはず

被写体は 6年生

Img_0058

そうです 卒業アルバム用の写真を撮っていたのです

そう あと 6ヶ月

大きな数

3年1組をのぞくと

算数の授業中

2457000と黒板に

ぱっと見て ぱっと読みにくい そんな大きな数

でも ぱっと 読めた子がいっぱい

Img_0051

今日は 更に 大きな 億の位も 出てきました

教室には 2人の先生が

Img_0053

担任の先生 そして 理数定着支援員の先生

「ん?」 と躓いても 2人の先生の指導で 大丈夫

さて 日頃 億なんて大きな数字に触れる機会が少ない 3年生

日頃の生活で 大きな数を 発見したら ゲーム感覚で どっちが速く正確に読めるか

楽しんでみては?

緑門 ありがとう~

ん?

いつもと何か違う

そうです 緑門が ドーンとそびえ立つ

青空が また よく似合う

先日 おやじの会の方々が 作り上げたそうです 

子ども達が なんだか うれしそう

今日は 1時間目と2時間目に 運動会全体練習

Img_0039

緑門の奥で みんな 真剣に 練習 練習

立派な緑門に負けないくらいの 堂々とした姿を 運動会当日は 披露します

 

学年によっては この2時間+アルファー

それなりに 疲れている

が 体育だけをしているだけではない!

国語 算数 社会 理科 音楽 図工 ・・・

5時間目 校庭では 中学年が ダンスに励む

Img_0047

6年1組は 理科テスト用紙と にらめっこ 頭を抱える子も 

じっくり考え 鉛筆が スッと走り出す

Img_0049

宿題で出した 三日月と満月の観察をした子は 圧倒的に有利

 

全てに 一生懸命!

 

スポーツに始まり スポーツに終わる

読書 勉学 食欲 スポーツ 文学 芸術・・・

帖佐小では 今日も 秋を満喫

朝 全校で 運動会に向け 全校体育

Img_0020
さあ 授業スタート

3年生は ヒマワリやホウセンカの実を観察

初めてなのでしょうか メジャーを見て さわって 興奮気味

Img_0032 

大きなヒマワリは なんと 2メートル以上 葉はみんなの顔よりかなり でかい

Img_0025 Img_0030

ホウセンカの実をさわっていると はじけて 種が出てきて 感動を味わう

何個あったかな?

 

途中 2年生が 図工の作品の鑑賞会

Img_0028 

Img_0026 ステンドグラスみたいで 綺麗だね

 

放課後 5・6年生が 陸上記録会に向け 気張る!

Img_0035納得いくまで 何度も 挑戦する子も

さあ 3連休 ゆっくり休んでね