« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

仕事がしたい 栽培委員会

「先生 栽培委員会 何かないんですか?」

「あるよ

そんな 仕事好きな栽培委員会の愉快な仲間達

楽しみでもある昼休み 仕事を率先して働く

素晴らしい!!!

ということで

今日は 緑のカーテンが早く完成するようにと

上空のネットへ向け ロープを張りました

およそ10分で 完了!

Img_0951

仕事好きの帖佐っ子のおかげで 

仕上がりが 見えん

Img_0955

こんな感じです ちょっと クリスマスのイルミネーションを 飾りたくなる

けど ダメでしょ これは ヘチマのための物

気温が高い今 ヘチマは ぐんぐん伸びる 伸びる

まるで 帖佐っ子のように ね

昨日測ったら 1日で 約20センチ

1日のうち どの時間が よく伸びるのでしょう?

なんか あの人が 目に浮かんだ・・・そう あの人

 

昼休み 何してるの?

先生は 忙しい

給食の時間を終えると すぐ

かわいい帖佐っ子が 職員室に迎えに来る

今日は 学期末ということもあり 期末テストの やり直し チェック!

Img_0953 

垂直を十分理解できているか 細かな指導中

いつもの昼休みには 授業で質問できなかったり もっと 出来るようになりたい

そんな子が 昼休みに 楽しそうに I先生の教室にやってくる

みんな 出来るようになりたい

そう 思っているのです

今日も 学校満喫

1学期も あと 少し

みんな 帖佐っ子は 頭のどこかで 夏休みのことを

考えつつも 勉強・運動・遊びを満喫中

プールでは 

「助けてー」

どうした どうした

何でもなかった ホッ

着衣水泳で もしもに備え ペットボトルを利用し 浮く訓練中

プールの中から助けを呼ぶ友達に エイッ

Img_0943

ペットボトルを投げる

それを「ラッコさんみたいに持って~」

先生の指示を聞き フワフワ 浮く

Img_0945

流れのないプールでも ちょっと難しそう

横では なにやら かっこいい道具が

Img_0947

川でぐいぐいこいでみたいカヌー

午後の うだるような気温の中 

6年生は 理科の期末テストで 問題用紙と 真剣勝負!

Img_0949

時々 鉛筆が ピタッと止まる 遠くを見つめる

見ているこっちは ドキドキする

しばらくすると 鉛筆が ススッと 動き出す

みんな 今日を 大満喫

明日が また 楽しみ

緑のカーテン 第二弾

先日 帖佐小工務店

緑のカーテン 第二弾 工事受注

本日 暑く 火山灰の舞う中 スタッフ2名で仕事開始

途中 ネットに 魚ではなく 可愛い 帖佐っ子がかかる

Img_0936

気を付けて 帰ってね

第二弾は 校長室と保健室の間

グリーンカーテンに携わって2年目

少し腕が上がったと スタッフのは 「これはいい!」と自画自賛

校長先生のスーパーサポートもあり この 出来栄え

ただ ネットが ピンと張られただけなのに 

何だか すずしい気がすると 大満足

Img_0940

栽培委員会は この 緑のカーテンに利用する 大きな植木鉢の土作り

どうにか 準備完了

みんなで ハイポーズ

Img_0939

放課後には ヘチマの苗 植え付け完了

グリーンカーテンの下で 緑陰読書なんかができるといいなぁ

虫探し それとも?

3年生 理科の学習

生き物は 隠れ家や エサのあるところに住んでいると学習した

さて 本当かどうか 確かめようと 校外学習

みんな 虫捕り網 虫かごを手に わくわく

熱中症対策として 帽子に 水筒

毒をもった 虫や蛇もいるかもということで 長袖 長ズボン

見るからに 暑そうだけれども  やっぱり 学校を飛びだしての学習となると

元気!

稲荷神社そばの 田んぼ付近で生き物探し

正に 里山

田んぼの先には すももの果樹園が広がり その先には クヌギ林 その先には

山が迫る そんな 素敵な場所

子どもたちは 見つける 見つける

田んぼで うじゃうじゃ オタマジャクシ イボガエル ゲンゴロウ ヤゴ

シオカラトンボ ギンヤンマ 各種アゲハチョウ コオロギ 各種バッタ・・・・

子どもたちは オタマジャクシ祭って感じ

Img_0930  

この 細い水路に ものすごい数のオタマジャクシ

それを エサにする ヤゴ

Img_0931

えっと ヘビのぬけがら・・・ ということは

カエルを食べに来ると言うこと 危険な場所・・・

最近 近辺に マムシが出たそうです

子どもたちだけで 行く事は おすすめしません

クヌギ林を見てみると

お~!

かなり テンションUP!

Img_0920

アオカナブンやスズメバチがびっしり

危険なので ちょっと離れたところから 静かに観察

後で じっくり 私が見ると お~!

Img_0922

しばらく生き物探しをしていると 地域の方から

なんと すもも狩りにご招待!!!

今までにない 子どもたちの テンションUP~!

もう みんな すもも拾いを大満喫

Img_0933

すごい すごい もう楽しすぎて 可愛いはずの 帖佐っ子3年生は・・・?

あれ? テレビで見る 詰め放題コーナーに群がる おばちゃんに変身

もう どう見ても 袋に入らないだろうに すももを ちぎる ちぎる ちぎりまくる

Img_0927 Img_0932 

素敵な ご厚意のおかげで 帖佐っ子の最高の笑顔に出会えました

本当に ありがとうございました

Img_0934

・・・・・・ただ 心配なことが 一つ

今日 理科の学習で生き物探しに行ったこと 覚えているかな?

なぜ その場に あの生き物がいて その 近くに あの生き物がいたかを考えたこと 覚えているかな?

おそらく 日記は

「虫探し」ではなく「すもも狩り」かな

ま あの盛り上がりを考えると しょうがない

食卓に あの 太陽の光を浴びて輝く すももが乗っかった光景の中

「あのね~ 今日ね~」

こんな会話があれば 満足 

 

頑張るのだ

3年生の今日をのぞくと 

小黒板に 今日のめあて

Img_0912

今 テストラッシュ 学期末を感じるめあて

文字に 迫力があって いい

実力を発揮出来たかな

テストを黙々と解く姿が見られました

昼休み

 

最近 行列の出来る 音楽準備室

何があるのだろう 

かなりの行列

おいしいスイーツ? ラーメン?

そんなの あるわけない

Img_0915

その先では 

Img_0914

リコーダーのテスト中 みんな ちょっぴり ドキドキ

そして 真剣な いい顔してます

合格出来たかな

放課後

最近 バケツ稲栽培中の5年生

Img_0917

太陽の恵みを受け いつの間にか 葉が濃い緑色になり 背丈も 伸びた

体も 心も 学力も ぐいぐい伸び盛りの 帖佐っ子みたい

おいしい おにぎり 待ってま~す

今日は 帖佐中から 先生が

一日にしてみんなの人気者

Img_0918

一日の研修 御苦労様でした

また 帖佐小へ お越し下さい

スイスイ2

今日は 低学年の 水泳発表会

今日も 昨日に続き よすぎるほどの天気

この暑さに負けないのが 帖佐っ子

Dsc_0055

代表あいさつも バッチリ

いつも 小プールで泳いでいたみんな

きょうは いいねぇ

だって 広い広い 大プールを 思う存分 泳いでOK

Dsc_0076

ゴーグルで 目が見えないけど どう見ても 楽しそう もしかして 笑ってる?

余裕いっぱいって事かな

水に慣れ親しみ 元気に泳ぐ みんなを

桜島も 保護者の方々に負けずに 噴煙を上げ 応援

Dsc_0088

相当 楽しかったようです

今日は 泳いだり 応援したりで 大活躍

早く眠くなるかも

 

来年の夏に向けて

職員室前のカブトムシ

放課後に 土を ゆっくり 丁寧に 掘る ほる ホル horu

期待した物

発見

Img_0910

理科準備室で 大事に 大事に 育てます

スイスイ

泳力UPした姿を見てもらおうと

今日の中・高学年は きばった

体育の時間に手足の動きや息継ぎを意識し 長い距離を 速く泳げるように 練習してきた

そんな成果

水に慣れ親しみ 水中を気持ちよさそうに泳ぐ姿

モクモクと入道雲が青空に浮かぶ中 バッチリ見ていただけたでしょうか

6年生が ぐいぐいと泳ぎ進む姿を見た5年生が

「すげっ・・・」とつぶやく

来年の自分の目標がたてられた感じ

Img_0906

Img_0909

明日は 低学年の番ですよ

安心・安全のために

Img_0904

防犯ブザーの着用率が UP!

ここ姶良も 住みよい町では ありますが

必ずしも 100%安心・安全ではありません

もしもに備えましょう

何事もなく 一度も利用することが無いことに 越したことはない

しばらくは 集団下校

それぞれ 担任から 下校前に安全指導

Img_0898

また明日も元気に登校しよう