薬物乱用防止教室 6年 2/4(火)
6年生の児童を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師には姶良警察署の方をお招きし、具体的な事例を交えながらお話いただきました。そのおかげで、子供たちは薬物の恐ろしさやその危険性について深く理解することができました。特に、インターネットの普及により、薬物の危険性が子供たちの身近なところまで迫っていることが強調されました。大人の知らないところで危険が増加している現状を知り、子供たち自身が正しい知識を持ち、いざというときに自分で判断し行動できるようになることの重要性を学びました。この教室は、子供たちにとって非常に有意義な機会となり、今後の生活においても役立つ知識を得ることができました。