« 秋のカブトムシ | メイン | 夜空を見上げよう »

14:16

5校時 6年1組は理科

「6年1組の皆さんは 急いで理科室へ」と校内放送

5校時の開始時刻は14:15・・・間に合うのか

どうやら無事到着

そう 14:16がロケット打ち上げ時刻

桜島の方を眺めると 桜島頂上より少し西寄りに

あっ ロケット!

「お~すげ~」

Dscn3494

宇宙に一番近い鹿児島県ならではの 光景

種子島から打ち上げられた ロケットの軌跡が肉眼で

校舎屋上から見れるなんて 素晴らしい!

Dscn3495 あっという間に ロケットは見えなくなり 

残されたのは 宇宙へ向かって伸びた ロケット雲

はじめと比べると かなり西へ流された

(2枚の写真ともに ロケット雲 分かりますか?)

ロケット本体は 大気圏外へ つまり 宇宙へ行ってしまったのです

ひまわり8号 バイバイ

ちょっと 面白いハプニングもありました

双眼鏡を使って観察しようとしていたAさん

先生 見えないと思ったら 反対側のレンズを目にあてていたと・・・

うん それは 見えない