5時間目
1年3組を覗くと
算数の授業中
みんなで 大きな数を 勉強
先生の話に耳を 傾け じっくり考える
100円と 1円玉6枚で?
「あ ひらめいた!」
(これが 懐かしいと思った方は 昭和の方ですね!)
大きな数になっても へっちゃらさ
鉛筆を すらすら 走らせる
先生が 読み方を 尋ねる
100円玉が1つ 10円玉が0こ 1円玉が6つ
ひゃくじゅうろくじゃ?
「はーい」

教室のみんなが 「うん うん」と
納得する 素晴らしい説明ができた
かっこいい 1年生も

ブロックをつかった勉強も ばっちり!
そう もうすぐ 2年生だもんね