2学期 スタート
久しぶりに 学校が わいわい
やっぱり 学校は こうでなくっちゃ
教室や校庭が 帖佐っ子の笑顔で あふれる
始業式では 3名の代表児童が 夏休みの反省と2学期の目標を堂々と発表
校長先生の話では「 あ い う え お 」頑張りましょうと
ところで みなさん「 あ い う え お 」って何かわかりますか?
あ=あいさつ
い=いい言葉
う=歌声
え=笑顔
お=思いやり
この「 あ い う え お 」で帖佐小学校が
あふれると素敵だと思いませんか?
家庭でも「 あ い う え お 」育ててください
始業式後に受賞伝達式で 様々な場面できらりと輝いた帖佐っ子がいっぱい
図書室をのぞくと 笑顔の帖佐っ子が いっぱ
新しい教科書を前に わくわく
さあ 明日から 本格的に 授業スタート
みんなで パワーアップしよう!
みなさん 帖佐小に 乞うご期待!!!