6年生は 理科「電気とわたしたちのくらし」を学習中
「手回し発電機」の中にあるモーターの軸を回転させることで電気をつくる
そんな優れ物 急な停電や災害時に役立つ代物です
今日は その手回し発電機を利用して 白熱球に明かりをつけろ~
一台では・・・ 二台を直列つなぎにしても・・・
4台を直列つなぎにすると お~
机の上の白熱球のフィラメントが 赤くなっている
大きな白熱球のフィラメントが 光った! ぼんやりと
それなりに強い電力を必要としている照明器具であることが分かりますね

みんな 発電に夢中になりすぎ いい顔してます