« 薄紫の春 | メイン | 生き物いっぱい »

安全歩行,安全運転!

姶良警察署・交通安全協会・市危機管理課の方々に指導をしていただき,交通安全教室が実施されました。1年生は,横断歩道の歩き方を中心に。

①横断歩道前でしっかり立ち止まる!

②手を上げ左右をしっかり確認する!

③横断中は運転手が自分にしっかり気付いているか目を見る!

Img_0059_2Img_0057_2

高学年は,自転車の乗り方を。自転車は基本的に左側通行であることや,横断歩道では自転車から降りて手で押しながら渡るように指導していただきました。警察の方から,事故が一番多いのが5年生だという話がありました。5年生になると,帖佐小のように校区内を自転車で乗ることが出来る学校が多いのでしょう か。気をつけてね,5年生のみなさん。

今年も帖佐っ子が毎日笑顔で元気よく過ごせるよう,しっかり交通ルールを守りましょう。

本校では,自転車に乗る際は必ずヘルメット着用となっています。出かける際には「気をつけて」と笑顔で送り出しましょう。何よりも大事な命を守るためです。保護者の皆さん,よろしくお願いします。

Img_0079Img_0075