6年2組研究授業
9月12日(金)2校時に6年2組の研究授業がありました。3年目であるT教諭の研修です。算数「小数と分数の計算」2時間目でした。小数と分数が混ざった四則計算は、分数で計算し答えを出すと効率的だという学習でした。なぜ、そうなのか理由をそれぞれ考えながら思考する活動や対話活動が観られました。
« 食に関する指導 | メイン | 運動会全体練習始まる »
9月12日(金)2校時に6年2組の研究授業がありました。3年目であるT教諭の研修です。算数「小数と分数の計算」2時間目でした。小数と分数が混ざった四則計算は、分数で計算し答えを出すと効率的だという学習でした。なぜ、そうなのか理由をそれぞれ考えながら思考する活動や対話活動が観られました。