地震から火災が発生したことを想定しての避難訓練を行いました。
今年はこれまでとやり方を変えて、

まず学級で、避難の仕方や気を付けることなどについての指導をしました。

避難経路を確認しています。

動画を視聴している学級もありました。
その後、緊急放送が入り、机の下に隠れた後、校庭へ避難しました。


姶良市危機管理課の方から、実際に地震や火災にあったときはどうすればいいかの話しを聴きました。
県内でも地震が頻発している地域もあります。
常に注意をし、いざというときに冷静に対応できるようにしていたいものです。