今日 6年生は 理科「電気と私たちの暮らし」で
電気の利用でじっくり考えました
白熱電球は 電気を光に変える変換率は なんとたったの約10%
そうです 90%は 熱などに変換されているのです
だから 白熱球に手をかざすと 温かく感じるのです

効率よく電気エネルギーを 利用できていないということです
電気の使用料はといいますと 同じ条件で比べると
・白熱電球 46W ・蛍光灯 10W ・LED 4W
子どもたちには もし 家庭の照明器具(全て白熱電球)の電気代が 10,000円だとすると
9,000円は 無駄なお金の使い方だねと
これからの エネルギーの利用について 時には 家族と話してみては